太ももの痩せ方!最速で太ももを細くする方法!
太ももがなかなか痩せない理由
速攻で太ももを細くする方法BEST3
1ヶ月で太もも−6cmを目指す食事
筋肉を落とさずに脂肪を燃焼させる
ハイパーナイフ
食べても脂肪を燃焼させる食材
今すぐ!絞る太もも筋トレ
即効!太ももを細くするマッサージ
太もものセルライトを消す方法
セルライト改善マッサージ
セルライトマッサージクリーム
このページでは太い足、太ももの脂肪を落として細くする方法について詳しく解説していきます。
太ももがなかなか痩せない理由
男性は太ってもおなかが目立つのに対して女性は太ももやおしりがどんどん太く、大きくなっていきます。どうして私の太ももはダイエットしてもなかな細くならないの!?
と思いますよね。
太ももは筋肉が付きすぎたり、脂肪がつきすぎてしまっていたり(触ってみて固くなっている脂肪は特に落ちにくい)、脂肪の塊のセルライトができたりと、なかなか細くするのが困難な場所です。。
しかもデスクワークなどの座る時間が長い場合は特に足を動かす事が少なく、足の付け根のリンパの流れが止まり血行が悪くなってむくみやすく、そのむくみが脂肪へと変化していきどんどん足(特に太もも)は太くなります。
そこで今回は太ももを細くするにはどうすればいいいかを具体的に紹介していきます。紹介する方法は“確実に効果を得る”“簡単にできる”“徹底的に絞る”の3点を選びました。ぜひご参考にされてみて下さい。
運動(筋トレやストレッチ)をして太ももを細くする方法、太ももを細くする食事(食べ物)、太ももに即効で反応が出る神マッサージについてもお話していきます。
速攻で太ももを細くする方法BEST3
太ももの太さを気にしている女性は多いと思います。太ももが細いとショートパンツやミニスカート、ジーンズなどもきれいに履きこなせるのが憧れですよね。
太もも(足)を細くする方法には2種類ありますが、緊急でどうしても速攻でいつまでに絶対細くしたいんだ!こつこつマッサージや筋トレは苦手!という人が確実に効果を得るためには以下の3つの方法がおすすめです。
確実に太ももを細くする緊急手段!
ハイパーナイフ
私が実際に頻繁に行っている全身の脂肪をハイパーナイフ特殊なマシンでマッサージ(とっても気持ちいいです。痛みはゼロ)して脂肪とセルライトを落とすという施術。
このハイパーナイフの凄いところは、1回目の施術から、効果がかなり出るという点(脂肪とセルライトの多い私も初回の効果が凄くてそこから安くはないですがはまってしまいました)。
登場からまだ歴史が浅いのにも関わらずハイパーナイフを扱っているサロンでは予約が取りにくくなるほどの人気です。
ハイパーナイフってどんな機械?
ハイパーナイフの機械は現在1種類のみで、多くのエステサロンが使用している、高周波、いわゆるラジオ波とは違い、電極を使用しないのでやけどの心配はありません。
私は都内のハイパーナイフサロン4件行きましたが施術方法も(施術者によってマッサージや機会の押し付け方の強弱)はありますがほほ同じで効果も同じ機械で行い当てるだけで深層の脂肪に働く特徴がハイパーナイフにはあるのでどのサロンでも効果が得られると思います。
ハイパーナイフは初回が安く体験できるところが多いので絶対に受けた方がいいと思います。太ももは1回で確実に効果を実感できると思いますのでデートやイベントの数時間前や前日、結婚式などには特にいいと思います。
基本的にハイパーナイフはどのサロンも1部位10分4000円〜5000円でやっています。ハイパーナイフは安くはないので私は月2回にしていて、全身1時間ぐらいやりますが1回2万円ぐらいします。
結構都内でしっかり初回お試しをするならハイパーナイフサロンFulala(フララ)が初回40分7,800円、40分×2回お試しコースでも12,800円でかなり安くて同じないパーナイフを当てるのに変わりはないのでかなりおススメです!
ハイパーナイフサロンFulala(フララ)のは表参道、渋谷に2店舗あります。
本当に1回で驚愕します。一番即効で(当日に)太ももを細くするならこの方法しかないです。
脂肪吸引手術
お腹やお尻などの大きなパーツを速攻でスリムにするなら、脂肪吸引があります。たっぷりついた脂肪も、1回の治療で取り除くことができますが料金と術後の痛みが伴います。脂肪細胞の数が減少するのでリバウンドしにくい体になります。
値段は太もものみで\400,000〜600,000程。
脂肪溶解注射
最近では脂肪吸引に匹敵する強力脂肪溶解注射などがあり、血行が悪く、痩せにくかったり、下半身がむくみやすく太いという人におススメなのが、脂肪を貯めにくい体質へと導く『イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射』(高須クリニック)脂肪吸引に匹敵する効果で、薬剤を注射するだけという手軽さが人気。老廃物を運ぶリンパ液の流れをスムーズにし、余分な脂肪を溶解して自然に排出できる体質にします。
脂肪細胞を溶解・排出させることができる為、リバウンドの心配がありません。値段は1部位1回\30,000〜
1.5ヶ月で太もも−6cmを目指す食事法
1ヶ月で太ももマイナス6センチを目指すおいしい食事方法を紹介していきます。
ここで大事なのが筋肉を落とさないで脂肪を落とすということです。太ももは脂肪と筋肉で太くなっていますが、筋肉を落として細くしてしまうといったんは細くなりますがその後のリバウンドは確実で、ブヨブヨのセルライトと脂肪の塊になって、筋肉がなくなった状態の脂肪は燃焼されないので、太くてもう細くならない足になってしまいます
ので後に大きく後悔することになります。
筋肉を落とさずに脂肪を燃焼させる
筋肉を落とさずに太ももの脂肪を燃焼させるには、全身の代謝を上げるのが一番効果的です。代謝を上げるといえば筋肉をつけて運動するイメージですが、運動はもちろん脂肪は燃焼されますが私のように運動が嫌いな人も多くいると思います。
その場合は食事で代謝をアップさせるしかありません。
運動が嫌いでも代謝はしっかりと上げることは可能です。
(ダイエット外来では、太りすぎて運動が危険な人の場合もこの方法でダイエットしたりします)
食べても脂肪を燃焼させるバランスが鍵!
運動などを行わなくても消費されるエネルギーである基礎代謝を上げることは、効率的なダイエットにつながります。基礎代謝を上げる方法にはさまざまありますが、基礎代謝を上げる食べ物はあるのでしょうか。
積極的に摂取することで基礎代謝アップに役立つとされる食べ物には以下のようなものがあります。
ビタミンBが豊富な食事
ビタミンB群には代謝を向上させる効果が期待できますので積極的に摂取したい栄養素です。
ビタミンのB1
糖質をエネルギーへ変化させる
アルコールの代謝
ビタミンB1を多く含む食べ物
豚ひれ肉
うなぎ
玄米ごはん
ビタミンB2
脂質をエネルギーへ変化させる
過酸化脂質を分解
ビタミンB2を多く含む食べ物
豚レバー
うなぎ
納豆
ビタミンB3
エネルギーを生み出す
脂質、糖質の分解をサポート
ビタミンB3を多く含む食べ物
カツオ
豚レバー
ピーナッツ
パントテン酸(ビタミンB5)
たんぱく質の代謝サポート
脂質、糖質の代謝サポート
ビタミンB5は、炭水化物=糖質と脂質を燃焼させてエネルギーへと変換させるサポート効果があります。
ビタミンB5を多く含む食べ物
鶏レバー、豚レバー、牛レバー
鶏もも、牛ヒレ、卵、タラコ
銀鮭、イワシ
ビタミンB群は脂質や糖質の代謝がスムーズになり、エネルギーへと変化し消費されますので、食事から摂取する=が脂肪が燃焼しやすくなるのです。
ヨウ素を多く含む食べ物
ヨウ素は人間の体内の細胞に作用し、代謝を活性化させる甲状腺ホルモンの構成をしている元となっていて、。代謝の活性化や熱生成量を上げることで基礎代謝上げる働きをしています。ヨウ素が不足すると基礎代謝の低下を招く場合があります。。昆布、ワカメ、カキ、サケに多く含まれています。
アミノ酸を多く含む食べ物
アミノ酸にはさまざまな種類がありますが、リジン、アルギニン、アラニン、プロリンなどは脂肪を燃焼し、エネルギーに変える効果が高いアミノ酸です。脂肪燃焼を促すホルモンを構成するアミノ酸を多く摂ることによって脂肪燃焼を促進できることが期待されますのでウォーキングや少しの運動の前でもアミノ酸を摂取しておくと脂肪が燃焼されやすくなります。
体を温める成分を含む食べ物
運動していなくても基礎代謝が上がると脂肪は燃焼されていきます。基礎代謝とは、人間が生きていくために備わっているエネルギー代謝のこと。
この基礎代謝は身体の冷えなどでダウンしてしまい、脂肪を溜め込みます。そのため、身体の脂肪を燃焼させるには食事から身体を温めるためのカプサイシンやショウガなどを進んで摂取することで基礎代謝を上げることができます。
カプサイシン…トウガラシ、しし唐など
これらを摂取することで食べ物で代謝上げは可能!
このような栄養素が足りないと、筋肉が落ち、脂肪は溜め込まれます。
脂肪よりも筋肉のほうが重いため、体重計の乗ると一見体重が落ちているのですが、身体の脂肪は確実に溜め込まれ増加していきます。
食事で体内の代謝を高めて、痩せにくい太ももや腰周りをサイズダウンさせるには、このように代謝アップをサポートする食べ物を意識して摂取することです。そして、決して筋肉量を落とさないことです。
代謝アップのすべてが入ったダイエット食品がマイクロダイエット
当サイトでもダイエット食品ランキング第1位になっているマイクロダイエットが、代謝をい一番向上させることが可能といわれている置き換えダイエット食品です。
マイクロダイエットは日本フードアナリスト協会が認定したの“本当に美味しいダイエット食品”第1位、様々なダイエット専門機関で使用されている痩せられない人のためのダイエット食品です。
マイクロダイエット食品詳細はこちら→マイクロダイエット
割引キャンペーンなどは公式サイトでチェック!
今すぐ!絞る太もも筋トレ
来週までにはなんとか絞りたい!そんな人にまずチャレンジしてほしい太もも筋トレがあります!1週間でマイナス2センチも夢じゃない!徹底的に下半身を絞る筋トレになります。
なかな落ちないゴロンと太い太ももの原因は@脂肪の蓄積、A骨盤のゆがみ、Bむくみや老廃物の蓄積、C運動不足といろいろあります。
ここでは徹底的に短期間で行う筋トレによる引き締め方法を紹介します
たまった脂肪やセルライト大改善筋トレ!
脚を細くしスラッとした美脚をつくるためには、筋肉を鍛えることが重要です。筋肉を鍛えることで脚がより引き締まり、理想的な美脚を作ることができます。
内ももの筋肉は日常生活ではほとんど使うことがない筋肉なので、とてもたるみやすく脂肪が付きやすいです。しっかりと筋肉を鍛える事が大切です。
この筋トレで太ももを細くすると同時に小尻効果もグン!とアップします♪
運動が苦手な人でも少ない回数で最大限に効果を出すために必ず入浴後に行うことが鍵!
入浴後身体が温まることによって普段は上がりにくい太ももや足、腰まわりやおしりの代謝も上がっていますので、そのタイミングで筋トレを行うことで確実に効果を逃さないようにします。
10秒ずつでOK!左右交互に5〜10回繰り返します。
この筋トレは腹筋にも刺激があるのでお腹も引き締まります!
むくみを取る筋トレ
むくみの場合の筋トレを最大効果を発揮させるためにも入浴後がおすすめです。
入浴後に太ももの付け根をコマネチの要領で上下にさすります。
左右一緒に行ってOKです。
30回程度行いしっかりとリンパをあたため流します。
その後、ヨガの三日月のポーズを行います。
太ももの付け根を伸ばしデトックスさせるとともに、反対の足は筋肉を鍛えることが出来るので足のむくみを改善しながら太もも裏の筋肉をトレーニングすることができます。
この時後ろに伸ばしている足のかかとは地面に近づけたり、離したりバウンドさせるように伸ばすのがコツ!
脂肪が取れないかと思いきや、慢性的なむくみだった。という人も多いですよね。自分はむくみなのか脂肪なのかよく分からない人はますむくみを取り去ることからはじめましょう!もしも慢性的なむくみで太くなってしまっていた場合は1日〜3日でもかなりすっきりと効果が感じられるかも♪
これはとても簡単なので毎日やるようにしましょう!
即効!太ももを細くするマッサージ
太ももはマッサージによって実は細くなりやすい部分でもあります。
そのため、足エステなどはいつの時代も人気があります。特に足を出す夏場の時期は足痩せエステの需要も高まってきます。そんな足(太もも)に効果テキメンなマッサージ方法を紹介していきたいと思います。
すりこぎ棒を使おう!
ハンドマッサージもおすすめですが、どんどん疲れてきてしまって効果を感じる前に絶対に面倒くさくなっちゃうんですよね!
なので、おすすめなのが薬局などで安く購入できる【ベビーオイル+すりごぎ棒】!!
これは私は痩身エステのお姉さんに教えてもらった神のセット。
ベビーオイルを太もも全体に塗布したらすりこ木棒でゴリゴリ下から上にマッサージします。この方法はハンドマッサージよりも効果的で、より早く脂肪、セルライトを撃退することが可能なマッサージ方法です。すりこぎ棒はAmazonで1000円ぐらいで購入できます、
頑丈な脂肪はなかなか通常のマッサージでは落ちにくく自宅で行うマッサージで効果を出すにはこの方法が一番テキメンでおすすめです。
棒で行うことで力強く筋肉や頑固な脂肪のコリやセルライトを深部までほぐすことが可能に!緊急のからは太ももを細くする方法としてはかなり痛いですがおすすめです。私もこの方法を教えてもらってびっくりするほど違ってきています♪!
*肌が弱い人はすりこぎ棒でのアレルギーが出る場合がありますので注意してください。また、やりすぎでアザなどの症状が出ることもありますので自己責任でお願いします
太もものセルライトを消す方法
冷えやすく、とくにセルライトになりやすいのが太ももの裏側、横(側面)、前面!要するに太股全般。
太ももの凸凹したセルライトって本当に目立つし嫌ですよね。太ももが痩せてきてもセルライトがボコボコしていると、太ももが太いよりも醜くみえることも多く悲しい結果に!ダイエットをしている時は太さもちろんとても気になりますが、セルライトは自分では気づかない角度の部分にゴッソリとついている場合もあるので注意してチェックするようにしましょう。
遠くからみてもセルライトは太ももの太さよりも目立ちますので、太ももを細くするダイエットと同時に除去していきましょう。
セルライトはなぜ出来るのか!?
男性には出来にくいけれど女性の約90%にできているといわれているセルライト。皮膚の内側に脂肪塊ができてしまうセルライトは、皮膚をつかんでひねったりしたときに表面にでる凸凹したものがあったらそれはセルライトです!
セルライトは、体内の水分や老廃物が排出されずに溜まってしまいどんどん大きくなります。、その大きくなった脂肪細胞が、コラーゲン線維と癒着したものがセルライトです。
つまり、余分な脂肪のかたまりで、コラーゲンとくっついちゃったから簡単には取れなくなってしまっている厄介なお肉です。これはお尻や太ももの裏側など、ぜい肉のつきやすい部分に発生しやすく、一度できると解消するのは難しいといわれています。
このセルライトは普通にダイエットしていても最後までみにくく残ってしまいがちで、食事制限や運動だけでは解消できません。解消するためには、セルライトをつぶして流すマッサージが必要となります。
セルライト改善マッサージ
セルライトの解消にはつぶしマッサージが効果的です。硬くボコボコになってしまったセルライトをしっかりともみ出し、溜まった老廃物を流れやすくします。セルライトを消すマッサージの効果は血流がよい方がより得られやすいので、入浴中や入浴後に行うのが効果的です。
自分でマッサージが面倒な場合はライザップの会社が販売しているEMS&ラジオ派で同時に引き締めることが可能なボニックプロマッサージ機がとてもおすすめです。
セルライトマッサージクリーム
セルライト除去マッサージを更に有効にしてくれるおすすめのクリームは温感タイプがベスト!
温感マッサージでむくみを予防してスムーズなセルライト解消を目指せます!
太もも、脚やせに必須の超音感マッサージジェル!
脚美肌に効果的な美容成分としっかりと実感できる温感マッサージジェル!
効果1
植物成分由来の温感成分でしっかりと肌温感を感じられます
効果2
ユニスリム・スリムフィット・スベルトニール・フォースコリンエキスの4大引き締め成分で気になる個所を徹底的に引き締めサポート!
効果3
天然植物由来の酵素や酵母の、6つの引き締め成分を含有
効果4
コラーゲン、ヒアルロン酸、シンエイクなど美容成分も豊富で、これ1本で美容対策完璧
効果5
べたつかない塗り心地でマッサージ後のふき取りいらずで便利
主な実績
楽天ランキング6部門で1位獲得⇒美容・コスメ・香水部門/ボディケア部門/スリミングジェル部門/ジェル部門/ボディークリーム部門/ボディマッサージオイル部門
ドン・キホーテダイエット部門ランキング1位獲得
MISS+掲載⇒マジ売れコスメランキング1位
Popteen掲載⇒ギャルが選んだ人気ジェル1位獲得
太ももを細くする方法まとめ
太ももはセルライトがつきやすく、女性の体のなかでも太りやすく痩せにくい場所ともいえます。
たとえば短期間で太ももを細くする方法はたくさんあります。でもたくさん調査しましたが、急いで脚を細くしたい場合は〔食事×筋トレ〕〔筋トレ×マッサージ〕〔マッサージ×食事〕など2つを組み合わせることでより早く脚を細くすることが可能だなあ〜と思いました!
脚を細くするマッサージが結構効果的、、というか脚を細くするにはマッサージが即日に効果を感じやすいのでいいと感じました。そしてやっぱり私が通っているエステもそうですが必ず絞りたい部分を温めて脂肪を落としやすくしてからマッサージするというのが基本なので、脚痩せマッサージジェルは〔HOT、温感タイプ〕でないといけないですね。
冷たい脚いくらマッサージしてもなかなか脂肪は落ちにくいという調査結果がでたので、HOTタイプのマッサージジェル(3〜4000円ぐらいで買えます)が絶対いいとは思いますが、ない場合は半身浴後の絞りマッサージが効果的ですね!
今回の調査でとても口コミ評価が高くて、どうしても欲しかったので・・・・・ボニックプロ、買っちゃいました!!現在マイクロダイエットと同時進行でぐんぐん痩せてきています!!*^0^*